top of page

いちごのミルフィーユ

  • 執筆者の写真: prayersmarket
    prayersmarket
  • 2024年2月3日
  • 読了時間: 2分

かつてブライダル業界で一緒に仕事をしていた仲間の大切なお父様の葬儀のお手伝いをさせていただきました。


写真は、葬儀が終わり、ご自宅にお伺いした時にいただいた彼女の手作りのいちごのミルフィーユと、お母様の手作りのカップに淹れてくださった香りの良い紅茶です。


ree

現在は、パティシエとして、お菓子教室の先生としても活躍している彼女ですが、"人を喜ばせたい"という仕事ぶりは今も昔も変わりません。


ミルフィーユの見た目の可愛さにワクワクしながら、サクサクと軽い口あたりのパイ生地と絶妙な甘さの濃厚なクリームがとても美味しかったです。


明るい社交的な笑顔は、お母様譲り。

そして、繊細で緻密な手仕事は、きっとお父様譲り。


ご葬儀は、辛い悲しみの中にも温かな笑顔が広がっていました。

ご葬儀に笑顔があるのは、亡き方の人生が豊かで幸せであったから。そう思います。


フランス語で「mille(ミル)」は「1000」、「feuille(フイユ)」は「葉」のことで、ミルフィーユは「千枚の葉」という意味だそうです。


人生もまた、一つ一つ想い出を積み重ねながら出来上がっていくものならば、わたしの最期はどんなミルフィーユが出来上がっているのだろう…。


ふと、そんなことを思いました。



●Prayer's marketとは… 「草花の葬儀社」(pray=祈り)


心に寄り添う美しい草木花をご提供している葬儀社です。

ご臨終の搬送から、荼毘に付されるまでの全てをお手伝いさせていただきます。


葬祭プロデューサー佐藤けいと

フラワーデザイナー 阿田子 はづきが中心となって、

お客様のご要望に応じた金額で、

柔軟なサービスと上質で洗練された花空間をご提供しています。


🌱葬儀部門のホームページ


🌱YouTubeチャンネル🌱

『Prayer's marketチャンネル』


*****************


🤙葬儀の無料事前相談承ります。

DMからお問い合わせください。


*****************

 
 
 

最新記事

すべて表示
季節の花を生ける

草花の葬儀社では、ご自宅のお庭の草木花も葬儀式場に生けさせていただいています。 一般的な葬儀社では生けられることがない、その季節に咲いているたくさんの種類の草木花をご予算に合わせてご用意いたします。 写真は、弊社で育てている #ヤグルマサワギク...

 
 
 

Comments


© 2018 prayer's market.

bottom of page